プロモデルはこだわりがすごい野球用品!プロはどこにこだわる? 

あの憧れのプロモデルで練習効率もアップ

野球用品ではプロの名前がついたプロモデルも多いです。例えばイチローモデルや大谷モデルと言った誰もが知るプロ野球選手のモデル商品です。

ポジションごとに目標となるプロと同じ形状や特性の用具を使うと練習にも力が入ります。さらに、プロと同じポイントを意識できる事により、より一歩進んだ目線で練習も行えます。

今回、著名プロモデルを様々な角度からご紹介していきます。

投打で活躍する大谷モデル

二刀流で投打に活躍する大谷翔平モデルはアシックスから出ています。グローブだけではなく、バットも大谷モデルがあることがさすがですね。当然、スパイクもあります。

グローブでは大谷選手のこだわりでもあるヌバック素材を使用して、捕球面はキメが細かいことも特徴あるグラブです。バットはしなりを重視したアオダモを使用して、細めのグリップながら打球面は広く取っている特徴があります。

スパイクはPカバーがなくても投打で使える素材を使い、名実共に2刀流に対応できる一品となっています。

惜しまれて引退あのイチローモデル

イチローモデルと言えばグローバルエリートとすぐ出てくる方も多いくらい有名ですね。イチローの守備と言えば背面キャッチを練習では披露するなど守備の名手として知られています。

このイチローモデルでは捕球に重きを置いて、ポケットの深さがあり、土手もしっかり仕様になっているなどきわどい体制での捕球にもしっかり粘れるような設計です。

バットはイチロー選手の代名詞とも言えるバットコントロールを重視した細身の使用です。元巨人の篠塚選手のバットに近い形とも言われています。

三冠王山田選手のグラブと言えば

ヤクルトスワローズの三冠王、山田哲人選手のグラブと言えばドナイヤですね。これまで無名のメーカーであったドナイヤの名前が山田選手が使うメーカーとして一気に有名となりました。

ドナイヤのグラブにおける特徴は吸い付くようなフィット感ですね。ショートのような内野で捕球機会も多い中で打球の捉えた感触が違うと言われます。

内野手というグラブで接触する機会が多いポジションで評価されるだけのフィット感でしょう。他のモデルを見ると好みにより重視する一点を尖らせる方法です。これはこれでハマるとすごいのですが、ドナイヤの山田モデルは汎用的にいいと考えられます。

だからこそ、大手メーカーなどの概念を超えて評価されるグラブであり、プロモデルの神髄を見た部分だと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました